電子辞書を活用して英語力向上

電子辞書を活用して英語力向上

電子辞書を活用して英語力向上

 

英語を勉強していれば、電子辞書を持っている方がほとんどだと思います。

 

すごく便利なアイテムですが、和英辞典を使うだけになっていませんか?

 

今回は、私が電子辞書をどのように活用しているかを紹介していきます。

 

僕は辞書で単語を調べるとき、次の3つのステップで調べます。

 

1、 英英辞典で意味を調べる
2、 発音機能で発音を確認
3、 英和活用大辞典で実際の使い方を調べる

 

 

 

1、 英英辞典

 

短期間で大量に単語を覚える必要がある場合は、単語帳などで日本語訳を繰り返しやるのが良いと思います。

 

ただ、普段勉強していて新しい単語に出会ったときは、英英辞典を使うのをお勧めします。英英辞典だと、細かいニュアンスまで理解できます。最初は抵抗があると思います。英和辞典で調べるより意味を把握するのに時間がかかるので。

 

でもすぐ慣れます。また、何が良いって、その単語を思い出せなかったときも、英語で意味が頭に入っているので、説明できるのです。

 

会話においては意味が伝われば大丈夫です。なにもその単語自体を思い出す必要は無くて、どんな英語で説明していたか頭に残っていれば会話で使えるのです。

 

 

 

 

2、 発音機能

 

たいていの電子辞書には発音機能がついているはずです。新しい単語を

 

調べた時、もしくは知っている単語でも発音に自信が無い時はこれを活用しましょう!

 

確かに、英語を「読む」「書く」必要しか無い人にとっては、発音はあまり重要ではありません。

 

しかし「話す」「聞く」必要がある人には、発音は必須です。

 

単語を知っていても、それが話せないor聞いても分からない状態では知らないのと同じだからです。

 

 

3、 英和活用大辞典

 

これが電子辞書に入っていれば迷わず使いましょう。また、電子辞書を買う予定の方はぜひこれが入っているやつを買うことをおすすめします。

 

この辞書は一言で言うと、「実際にはその単語をどう使うか」に重点をおいている辞書です。

 

例えば、「drop」は「?を落とす、降ろす」という意味だということは分かっている人が多いと思います。

 

しかし、dropを使って「人を車から降ろす」「スピードを落とす」「立ち寄る」

 

といったような文章を作るときに、前置詞が全く変わってきます。そういう

 

時に英和活用大辞典を使うと便利です。

 

 

いかがだったでしょうか。この3ステップで単語を調べていくことで、英和

 

辞典で意味を調べて終わるよりは遥かに有意義に電子辞書を使いこなせると

 

思います。特に英英辞典は慣れないうちは抵抗があるかもしれませんが、「

 

いちいち頭の中で日本語から英語に翻訳」するのではなく、「英語で考える」

 

ようにするためには避けては通れない道です。根気よく頑張りましょう!

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ